山梨県 » 甲府

サントリー 登美の丘ワイナリー

サントリー 登美の丘ワイナリーは、山梨県の自然豊かな地に広がる広大なぶどう畑と、日本ワインづくりの歴史とこだわりを体感できる場所です。このワイナリーは、ぶどうの個性を最大限に引き出すための丁寧な醸造過程や、熟成庫でのワインの保存、豊かな自然の景観など、訪れる人々にさまざまな魅力を提供しています。

ひたむきに葡萄と向き合うワインづくり

50区画に分けたぶどう畑

登美の丘ワイナリーでは、約50区画に分かれたぶどう畑で、それぞれの区画の条件に最も適した品種のぶどうを栽培しています。日照時間、標高差、地形、土壌など細かく区分し、ぶどうの育成に最適な環境を整えることで、より高品質なぶどうの収穫が実現しています。

ぶどうの個性を引き出す醸造

醸造は、各区画のぶどうを可能な限り別々に行い、酸化を防ぎつつ丁寧に作業を行っています。サントリーの経験豊富な醸造スタッフが、一本一本のワインに細やかな作業と愛情を注ぎ、最高の味わいを引き出すための工程を重ねています。

雄大な自然とワイナリーの見どころ

眺望台 - 富士山と南アルプスを一望

標高600メートルの眺望台からは、南アルプスや八ヶ岳、そして富士山を見渡せる絶景が広がっています。この景観は、ワイナリーを訪れる観光客にとって特別な体験を提供し、「登って美しい丘」という登美の丘の名前にふさわしい場所です。

熟成庫 - 時を重ねるワインの空間

登美の丘ワイナリーの熟成庫は、山をくり抜いて作られた日本唯一無二のスケールを誇る場所です。庫内はワインの熟成に最適な温度で管理され、夏場でもひんやりと涼しい環境が保たれています。この静寂に包まれた空間でワインがゆっくりと時を重ね、深い味わいを増していきます。熟成庫はツアー参加者のみが見学でき、特別な雰囲気を楽しめます。

ワインショップ & テイスティングカウンター

歴史と伝統を感じるワインショップでは、登美の丘ワイナリーのこだわりが詰まったワインが販売されています。また、プレミアムワインセラーには特別なワインが揃っており、テイスティングカウンターで一杯から試飲も可能です。ワイン愛好者だけでなく、初心者も楽しめる空間です。

富士見テラス - 絶景とリラックス空間

富士見テラスは、ぶどう畑や甲府盆地、そして富士山の絶景を楽しめる場所です。「ビューエリア」、「リラックスエリア」、「ファームエリア」に分かれ、それぞれのエリアで異なる楽しみ方ができます。美しい自然を背景に、日本ワインを味わいながらゆっくりと過ごせる贅沢なひとときを提供しています。

ワイナリー見学ツアーと自由散策エリア

見学ツアーの詳細と予約

登美の丘ワイナリーでは、事前予約制の見学ツアーを実施しています。ツアー参加者は、熟成庫や眺望台をはじめとする限定エリアにアクセスでき、ワインづくりの工程やこだわりを深く知ることができます。ツアーの予約は公式ウェブサイトから行えます。

見学用ぶどう畑 - 自由散策で楽しむ

見学用のぶどう畑は、8種類の品種が「垣根仕立て」と「棚仕立て」の2つの方法で栽培されています。普段はあまり見ることのできないワイン用ぶどうの樹を間近で観察でき、訪れた方が自由に散策できるエリアです。

ゲストハウス - 見学ツアー受付

登美の丘ワイナリーに到着した際は、まずゲストハウスで受付を行います。ここではツアー参加者の受付を行い、場内の案内も提供しています。ツアーに参加しない方でも利用可能ですので、まずはゲストハウスを訪れてみましょう。

アクセス情報と基本情報

所在地とアクセス方法

サントリー 登美の丘ワイナリーは山梨県甲斐市大垈2786に位置しています。アクセスは、中央自動車道 韮崎ICから車で約10分と非常に便利です。

駐車場

駐車場も完備されており、普通車は75台、バスは3台分の駐車スペースがあります。家族連れやグループでの訪問も安心です。

ワイナリーが目指すサステナビリティ

サントリーグループは、すべての自社生産研究拠点で再生可能エネルギーを活用する取り組みを推進しており、登美の丘ワイナリーもその一環として持続可能な生産を目指しています。この取り組みを通じて、地球環境への負荷を減らし、次世代に美しい自然環境を引き継ぐことを目指しています。

サントリー 登美の丘ワイナリーの歩み

1909年に開園した登美の丘ワイナリーは、100年以上の歴史を持ち、日本ワインの品質向上に貢献してきました。サントリーのものづくりへの情熱と誇りが詰まったこのワイナリーは、日本のワイン文化の発展においても重要な役割を果たしています。

サントリーの他の製造拠点

サントリーは日本各地に数多くの製造拠点を持ち、山梨県の白州蒸溜所や、京都府のビール工場など、地域ごとの特性を活かした生産を行っています。これらの施設も、登美の丘ワイナリーと同様に高い品質管理を行い、国内外で高く評価されています。

サントリー 登美の丘ワイナリーは、日本のワイン文化を学びながら美しい自然を楽しめる場所として、多くの観光客に愛されています。日本のワインづくりに興味のある方、自然豊かな場所でゆっくりとした時間を過ごしたい方には、ぜひ訪れていただきたいスポットです。

Information

名称
サントリー 登美の丘ワイナリー

甲府

山梨県