山梨県の北部、八ヶ岳の南麓に位置する清里(きよさと)と小淵沢(こぶちさわ)は、豊かな自然と芸術、美味しいグルメを楽しめる高原リゾートエリアです。涼しい気候と美しい風景に癒されながら、四季折々の楽しみを満喫できます。
清里エリアのおすすめスポット
清泉寮(せいせんりょう)
清里観光の定番スポット。大自然の中にある宿泊施設と牧場で、ジャージー牛のソフトクリームが大人気。八ヶ岳を背景にした牧草地の景観は圧巻です。
八ヶ岳高原ライン(県道11号)
清里と小淵沢を結ぶ絶景ドライブルート。途中には展望台やカフェ、美術館が点在しています。秋の紅葉シーズンは特に美しいです。
美し森(うつくしもり)
ハイキングや自然観察に最適なスポット。展望台からは南アルプスや富士山が望め、レンゲツツジの群生地としても有名です。
萌木の村(もえぎのむら)
手作りクラフトショップ、レストラン、ガーデン、ホテルが集まる観光施設。ROCK(ロック)というレストランのカレーや地ビールも人気です。清里フィールドバレエの開催地でもあります。
小淵沢エリアのおすすめスポット
八ヶ岳リゾートアウトレット
八ヶ岳の自然に囲まれた開放的なアウトレットモール。ショッピングの合間にカフェや散策も楽しめます。
道の駅こぶちさわ
地元野菜やお土産の販売に加え、足湯や温泉も併設。観光の休憩ポイントとして便利です。
身曾岐神社(みそぎじんじゃ)
能楽堂や池を配した神聖な空間。八ヶ岳を背景にした神社の佇まいは美しく、心を落ち着かせるパワースポットとしても人気です。
三分一湧水(さんぶいちゆうすい)
小淵沢の名水スポット。江戸時代に3つの村に平等に分配されるよう工夫された湧水施設で、水の冷たさと透明感に癒されます。
体験型観光も充実
八ヶ岳倶楽部
俳優の柳生博さんが創設した施設で、ガーデン散策や雑貨ショップ、レストランが併設されています。特に人気なのがフルーツティーです。
馬のまち小淵沢で乗馬体験
乗馬クラブリーフ、八ヶ岳ロングライディングなどで、初心者でも手軽に乗馬体験が可能。高原の中を馬と歩く非日常の体験ができます。